株式会社ジャックと豆の木園 代表取締役 中根美香さん(2018.4.1)
今回は、株式会社ジャックと豆の木園 代表取締役 中根美香さんです。 松山市内で認定こども園・企業主導型保育所を運営する「ジャックと豆の木園」は、この春、松山市土居田に企業主導型保育所を新たに開設します。 今回は、中根さんのオフタイムの過ごし方、そして保育・教育問題に対しての熱い想いを聞きました。
View Article東建コーポレーション株式会社 松山支店長 國本弘幸さん(2018年5月6日放送)
今回は、東建コーポレーション株式会社松山支店 國本弘幸さんです。 お部屋探し・賃貸仲介のホームメイト事業、そして自社工場・自社生産で安心のアパート・マンション経営を支援する土地活用のパイオニア、東建コーポレーションは、不動産事業を通じて地域貢献していきます。 今回は、松山支店長の國本さんに オフタイムの過ごし方、そして、仕事にかける熱い想いを聞きました。
View Article映画「のみとり侍」鑑賞ペアチケットプレゼント!!
5月18日(金)公開の 映画「のみとり侍」の 鑑賞ペアチケットを5組10名様にプレゼント 詳しくはコチラをクリック! ※いただいた個人情報は、 商品送付以外の目的では使用しません。 ※当選発表は商品の発送をもってかえさせていただきます。 ©2018「のみとり侍」製作委員会 配給:東宝
View Article株式会社ジャックと豆の木園 代表取締役 中根美香さん(2018.4.1)
今回は、株式会社ジャックと豆の木園 代表取締役 中根美香さんです。 松山市内で認定こども園・企業主導型保育所を運営する「ジャックと豆の木園」は、この春、松山市土居田に企業主導型保育所を新たに開設します。 今回は、中根さんのオフタイムの過ごし方、そして保育・教育問題に対しての熱い想いを聞きました。
View Articleポップサーカス愛媛公演
絶賛開催中!!好評につき、4/27(金)まで前売入場券販売延長! facebook 絶賛更新中♪♪ 【日 時】 2018年3月10日(土)~5月6日(日) 10:20~17:50 ※3/15(木)、16(金)、22(木)、29(木)、4/5(木)、12(木)、19(木)、20(金)、26(木)、5/2(水)は休演日 【会 場】 松前公園特設大テント...
View Article『妻よ薔薇のように 家族はつらいよⅢ』特別試写会開催!
映画界の巨匠・山田洋次監督が、国民的映画 『男はつらいよ』シリーズ終了から20年の 時を経て作り上げた、ファン待望の喜劇映画 『家族はつらいよ』。第1作は「熟年離婚」 第2作では「無縁社会」をテーマに、 日本中の家族を持つ多くの人々が共感し 大ヒット。そんなシリーズ最新作のテーマは 【主婦への讃歌】。気遣いのなさ過ぎる夫の 言葉に、溜りに溜まった不満が爆発! ついに家を出てしまった妻と、家事全てを...
View ArticleMISIA 20th Anniversary MISIA 星空のライブX life is going on and on
☆ チケットのお求めはお早めに!☆ 【日 時】2018年7月14日(土) 開演 19:00 【会 場】松山市民会館 大ホール 【料 金】全席指定席 8,800円(税込) ※3歳以上有料 【P G】 d-ticket ローソンチケット TEL:0570-084-006 Lコード:62267 チケットぴあ TEL:0570-02-9999 Pコード:106-282 e+...
View Article映画「孤狼の血」鑑賞ペアチケットプレゼント!!
5月12日(金)公開の 映画「孤狼の血」の 鑑賞ペアチケットを5組10名様にプレゼント 詳しくはコチラをクリック! ※15歳未満の方は、ご応募いただけません。 ※いただいた個人情報は、 商品送付以外の目的では使用しません。 ※当選発表は商品の発送をもってかえさせていただきます。 ©2018「孤狼の血」製作委員会 配給:東映
View Articleあさひ調剤薬局管理薬剤師 松田淳子さん(2018年5月13日放送)
今回は、あさひ調剤薬局管理薬剤師、松田淳子さんです。 県内に8店舗の調剤薬局を展開する株式会社あさひファーマシーは、地域の皆様が健康で笑顔あふれる毎日を過ごせるように、お薬・健康・介護について24時間サポートし、患者さまが安心して生活ができるサービスを提供しています。 今回は、あさひ調剤薬局の管理薬剤師、松田さんのオフタイムの過ごし方、そして、仕事にかける熱い想いを聞きました。
View Article「未解決の女 警視庁文書捜査官」を見て、オリジナルグッズをプレゼント!
毎週木曜よる9時~放送中の木曜ドラマ「未解決の女 警視庁文書捜査官」の オリジナルクリアファイルとルーペ付きブックマーカーをセットで5名様にプレゼント! 5月17日(木)の第5話を見て、下記の内容を明記の上、ハガキかメールでご応募ください。 ①郵便番号 ②住所 ③氏名 ④年齢 ⑤17日放送の第5話を見た感想 【宛先】 〒790-8525 eat愛媛朝日テレビ 「未解決の女」プレゼント係...
View ArticleMONSTER baSH 2018
中四国最大級の野外フェス 今年も開催決定!! 【日 時】2018年8月18日(土)、19日(日) OPEN 9:00/START 11:00〔予定〕 【会 場】 国営讃岐まんのう公園(香川県仲多度郡まんのう町) 【入場料】1日券 ¥9,720‐/ 小学生1日券 ¥3,780-(税込) ※小学生1日券は、当日会場販売のみ(保護者同伴・身分証明書持参) ※未就学児童無料。(保護者同伴条件)...
View Article資生堂ジャパン株式会社 愛媛オフィスエリア統括マネージャー 金子和生さん(2018年5月20日放送)
今回は、資生堂ジャパン株式会社 金子和生さんです。 美容・化粧品事業のリーディングカンパニーとして、資生堂は、これからも魅力ある商品やサービス、ブランド体感を提供し、社会貢献していきます。 愛媛オフィス・エリア統括マネージャーの金子さんにオフタイムの過ごし方、そして、仕事にかける熱い想いを聞きました。
View ArticleMONSTER baSH 2018
中四国最大級の野外フェス 今年も開催決定!! 【日 時】2018年8月18日(土)、19日(日) OPEN 9:00/START 11:00〔予定〕 【会 場】 国営讃岐まんのう公園(香川県仲多度郡まんのう町) 【入場料】1日券 ¥9,720‐/ 小学生1日券 ¥3,780-(税込) ※小学生1日券は、当日会場販売のみ(保護者同伴・身分証明書持参) ※未就学児童無料。(保護者同伴条件)...
View Article映画「OVER DRIVE-オーバードライブ-」鑑賞ペアチケットプレゼント!!
6月1日(金)公開の 映画「OVER DRIVE-オーバードライブ-」の 鑑賞ペアチケットを10組20名様にプレゼント 詳しくはコチラをクリック! ※いただいた個人情報は、 商品送付以外の目的では使用しません。 ※当選発表は商品の発送をもってかえさせていただきます。 ©2018「OVER DRIVE」製作委員会 配給:東宝
View Article5月15日(火)特集「イタリアと似ている?東温市で贅沢ランチ」で紹介されたお店
ロカンダ・デル・クオーレ(東温市牛渕) 089‐907‐3125 ナポリっ子(東温市志津川) 089‐904‐3505 マニフィーク(東温市下林) 089‐964‐9195 過去の放送はこちら
View Article5月15日(火)特集「イタリアと似ている?東温市で贅沢ランチ」で紹介したお店
ロカンダ・デル・クオーレ(東温市牛渕) 089‐907‐3125 ナポリっ子(東温市志津川) 089‐904‐3505 マニフィーク(東温市下林) 089‐964‐9195 過去の放送はこちら
View Article【次回予告】2018年5月17日(木)放送
今週のらぶちゅちゅは、 E‐girlsのメンバーにニューアルバムへの思いや全国ツアーの見どころを直撃しました さらに松山の短大に通っていたシンガーソングライター・森恵さんも登場です 5月17日(木)深夜0:20~0:40 放送です ※再放送は5月19日(土)深夜2:35~
View Article5月16日(水)特集「松山でヒンヤリ♪夏の風物詩」で紹介したお店
noma‐noma 松山市大街道1-4-20 089‐945-6111 元日除き年中無休 ■ダブルみかん 430円(税込み) 久米之癒 松山市南久米町325-1 089‐970-1126 年中無休 ■抹茶宇治金時 500円(税込み) mikan cafe 松山市越智町2-6-4 089‐969-0876 火曜) ■チョコレート 900円(税込み)...
View Article「eat×石丸製麺 石丸の涼味麺フェア」を開催します!
暑い夏は、もう目の前! 創業110年の歴史を誇る石丸製麺自慢の 伝統の讃岐うどんで作った「ぶっかけうどん」を試食して、 さらに、抽選でフジ商品券や石丸製麺の商品をゲットしてみませんか? このフェアでは、石丸製麺とeatが協力して、 『讃岐ざるうどん』、『半生りつりん印讃岐うどん』を使った 「ぶっかけうどん」の試食会を実施します。 さらに、試食会場には、ガチャガチャをご用意!...
View ArticleJAおちいまばり さいさいきて屋 店長 木原嘉文さん(2018年4月8日放送)
今回は、JAおちいまばり さいさいきて屋 店長 木原嘉文さんです。 年間売上高20億円を超える、全国でも有数の農産物直売所「さいさいきて屋」が、今年3月、レジ通過1000万人を突破。 今月14、15日には創業11周年記念イベントを開催します。木原店長のオフタイムの過ごし方、そして仕事にかける熱い想いを聞きました。
View Article